上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
中国、0.25%利上げ 昨年10月以降3度目
深刻化するインフレや不動産バブルの沈静化のための金融引き締め姿勢を追加利上げで一段と鮮明にした。
「中国の不動産バブルの崩壊」解説映像はこちら日本のバブル崩壊は総量規制により不動産バブルが崩壊し株も暴落しました。
0.25%利上げ程度なら軽く冷や水を掛けられる程度ですが中国政府の不動産による厳重な総量規制に順ずる何らかの規制が切欠でバブル崩壊する可能性が有ります!
全力買い持ちでトレードする方は中国バブル崩壊もありうる事を念頭に置いて運用して下さい。
ブログランキング応援宜しくお願いします<(_ _)>

« ネットバブル第二ラウンド? l ホーム l 玉締め [読み:ぎょくじめ]銘柄を狙え! »